iPhoneで手軽に年賀状作成
年賀状作りをもっと手軽にやってみたい!アイフォーン活用したい!という方にお勧め。

スタッフ
アイフォンでオシャレな年賀状を作る方法をお教えします!
用意するもの
- iPhone
- ハガキ
- スマホ印刷対応のプリンター
事前準備
1:アプリのインストールをしよう!
ハガキデザインキット
- 制作者:日本郵便
- 価格:なんと無料!
- 使用条件:iOS7.0以降。iPhone、iPadどちらでも使用可能。
- 言語:日本語と英語に対応
そしてもう一つ、

SMILES
ご家庭のスマホ印刷対応したプリンターメーカー(たとえば、エプソンやブラザーなど)が出している印刷用のアプリを、スマホに入れてください。
エプソンの場合:
EPSON iPrint
- 制作者:セイコーエプソン
- 価格:無料
- 使用条件:iOS8.0以降、iPhone、iPadどちらでも使用可能
2:プリンターにハガキをセットしよう
ハガキを入れる向きに注意してください。メーカーや機種によっては、
- ハガキのセットする向き
- 印刷する面を下にするのか、上にするのか
が違うので注意してください。
ハガキデザインキットを操作
1:デザインを選ぼう!
アプリのハガキデザインキットを起動し、
一覧から、使いたいデザインを選択します。
写真あり、
写真なし
の大きく分けて二つのパターンがございますので、自分で撮影した写真を使いたい方は「写真あり」を選んでください。
2:写真を追加したり、文字を追加する

SMILES
写真や文字を追加していくことで、オリジナルの年賀状が作成できます!
3:右上の決定、保存を押す
せっかく作ったデザインが消えては困りますので、保存は必ずしましょう。保存したデザインは「マイデザイン」という画面で確認できます。
4:プリンターで印刷する
保存後に自動で出てくる画面にて、
「プリンターで印刷」を選択します。
プリンターで印刷を押すと、
最初にインストールした各メーカーが用意している印刷のアプリに飛び、印刷ができます。

SMILES
印刷ができたら完成!ですね!
完成したら実際に送ってみよう!
年賀状は一年の最初の挨拶、皆さんも親戚や友人などと交流を深めたり、ちょっと縁遠くなってしまったあの人に連絡を取る絶好のチャンスではないでしょうか?

スタッフ
是非この機会に年賀状を送ってみてください!

SMILES
良いデザインを作るコツや、具体的な操作方法がわからない方は、お近くのパソコン教室まで 笑

SMILES
みなさま、良いお年を!
岐阜・岐南のiPhone修理専門店SMILES
住所:岐阜県羽島郡岐南町三宅8-222 宮島ビル1F
電話:058-215-0497
アイフォンの事なら何でもご相談くださいませ!