

iPhoneをあらゆるものに接続する時代
むかーしむかしに見たドラマか映画で、家のあらゆる家電を全て遠隔操作で動かしてたのを見たような気がしますが、
それと同じで、今やアイフォンをパソコンなどの通信・情報端末だけでなく、エアコンや窓のシェード、ドア、炊飯器!など様々なものに接続させ、全てiPhone経由で操作できるようにしよう!というコンセプトのもと、
関連各社とすでに提携済みであるらしい、この「HOME」アプリ。これを書いている今2月なのですが、寒くてしょうがないです。家に帰ったり、朝事務所に出勤した時に、冷え切った部屋をあっためる所からスタートしなくてはいけないので、
iPhoneで出勤途中にエアコンの電源いれれたらなあ・・・

そもそもIOTってどんな意味?
最近ニュースや情報番組でもよく聞くようになってきた、このIOTというものの意味なのですが、
Internet of things
の略だそうでして、平たく言えば
あらゆるものに通信機能をもたせて相互に通信するなどで、より便利に「モノ」を使っていこう!という意味があるそうです。
たとえば・・・
アップルウォッチで測った心拍数や健康状態から、その日の体調にあった料理や調理法をオーブンレンジが自動的に選択し、調理する。
なんてすごい未来がもう目の前まで来ているのです。

この分野の家電製品をスマート家電やスマートホーム製品などと呼んだりするそうですが、この分野はこれからまだまだ伸びていくことは間違いないと思います。
iPhoneもひとむかし前では、こんなに便利なものができるなんて想像もできなかったように、これからどんどんこのIOT関連のアプリや信じられないようなサービスが生まれてくることは間違いありません。
- 人が人らしく生きる!
- 人のいきがいを作る
そのために何ができるのかを、私どもも真剣に日々の企業活動の中で考えていきたいと思います。
そんな便利なiPhoneですが、精密機械には故障もつきものです!iPhone修理が必要な時には、お気軽にご相談くださいませ!
iPhone故障・修理相談窓口
岐阜・岐南のiPhone修理専門店SMILES
住所:岐阜県羽島郡岐南町三宅8−222 宮島ビル1F
